詳しい様子はこちらからご覧になれます!
ニュース一覧
高師台幼稚園さまにておなか元気教室を開催しました!
電話受付時間変更のお知らせ
電話受付時間変更のお知らせ
平素より弊社商品およびサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
弊社では、継続的なコロナウイルス感染防止の対応として業務内容の見直しを検討してまいりました。
つきましては、下記の通り電話受付時間を変更させて頂くことと致しました。
お客さまには、ご不便をおかけすることもございますが、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。
記
変更日:令和2年6月1日(月)より
対象:東三河ヤクルト販売株式会社 本社
対応時間:月~土 9:00~16:00
※日・祝日および弊社規定による休日を除く
その他:ヤクルト直営サロンの電話受付時間は通常通り9:30~16:30となります。
以上
東三河ヤクルト販売株式会社 TEL:0532-31-8960
FAX:0532-32-6708
Email info@mainichi1pon-yakult.jp
防犯依頼/ヤクルトスタッフが啓発活動へ協力します
春休みの中、子どもたちが留守番をする家庭が増えています。
こうした状況下、3月下旬に豊川市で留守番中に自宅敷地内に男が侵入する事案が発生しました。この事案は、自宅まで侵入されることはなく侵入者と鉢合わせにはなりませんでした。
こうした事から子どもたちを守るために豊川警察署から弊社へ防犯協力の依頼がありました。
2021年4月1日(木)から4月9日(金)まで東三河ヤクルト販売の管轄である豊川みなみセンターと稲荷センターのヤクルトスタッフ一同、個人のお客さまのお宅や事業所に商品のお届けと共に安全安心情報チラシも一緒にお届けしながら防犯広報活動に努めます。
- 東日新聞社さまに取材していただきました!新聞記事はこちら
豊橋市及び東三河ヤクルト販売株式会社による子育て支援に関する連携協定
豊橋市と「火災予防及び予防救急に関する連携協定」を結びました!
2022年12月19日に豊橋市と『火災予防及び予防救急に関する連携協定』を結びました。
今後はヤクルトスタッフが一般のご家庭や事業所へお届けの際に地域の見守り活動やお客さまの異常を見つけた場合に119番通報や応急手当を実施していきます。また、お届けの際に火災予防・予防救急に関するリーフレットなどの配布や口頭での広報も行います。
<東日新聞さまにも掲載していただきました!>
https://www.tonichi.net/news/index.php?id=98911
豊橋市SDGs推進パートナーの登録をしました。
豊橋商業高等学校で開催された「企業説明会」に参加しました
豊橋市の豊橋商業高校にて「地元の企業を知ろう」が開催され、弊社も参加してきました!高校1年生を対象に企業・お仕事についてお伝えしました。
地元企業約30社が参加し、地元にはこんなたくさんの企業があることもご紹介していただきました。
生徒さんたちは、しっかりと話を聞き、メモを取っている姿も見られました。
校長先生は「地元には、こんなにたくさんの魅力ある企業があるということを知って、今後を考えるための視野を広げてほしい」とおっしゃっていました。
今後もこのような場に積極的に参加していきたいです!
<東日新聞>にも取り上げていただきました!
https://www.tonichi.net/news/index.php?id=98280
豊橋みなとシティマラソンに参加しました!
豊川市一宮東部小学校でオンライン工場見学を実施しました!
石巻小学校にてオンライン工場見学を実施しました!
田原市限定!プレママ応援プラン☆「ママにこパック」

田原市と東三河ヤクルト販売(株)は2021年3月19日、「子育てに係わる連携協定に関する協定」を結びました!
これからもっと地域の皆さまの「子育てサポート」をさせて頂きます。

※プレゼント対象は田原市にお住まいの妊婦さんに限ります
・ママにこパックのお申込みはお一人さま1回限りです。
・プレゼント商品のお届けは平日9:00~13:00にお届けとさせていただきます。
(乳製品ですので、直接お会いしてお手渡しとなります)
・ヤクルト商品を継続してお飲みになりたいお客さまに、妊婦さん向けのお得なセットもご用意しています。
ホームページをご覧いただくか、お届けのヤクルトスタッフにご相談ください。



【プレママ応援☆ママにこパック申込み】
tel :0532-31-8960
fax:0532-32-6708
メール:info@mainichi1pon-yakult.jp(お問合せフォームからも申込いただけます)
田原市と子育て支援に係る連携・協力に関する協力締結式を行いました
令和3年3月19日、田原市と東三河ヤクルト販売は、子育て支援に係る連携・協力に関する協定を締結しました。
これは、相互に子育て支援に係る連携・協力を図ることで、安心して子育てができ、子ども達が健やかに育つための環境づくりを推進することを目的としたものです。
連携・協力により、次のような効果が期待されます。
・地域共生社会の視点で、社会全体で子育て家庭を応援するための環境づくりを推進することができる。
・核家族化や地域の希薄化が進むなかで、子育ての孤立化を防ぐことが期待できる。
・食育推進にかかる各種講座の共同開催により、子育て世代の健康増進が期待できる。
・その他、双方の強みを活かし、魅力ある子育て支援事業を展開することが可能となる。
田原市「福祉のつどい」講演会が開催されました!

2022年11月20日(日)に田原市文化会館 文化ホールにて、講演会が開催されました。
その名も・・・\話題沸騰!/乳酸菌のチカラ~腸活de心と体も健康~です!
コロナ禍が続き、ストレスや睡眠への社会的関心が高まるなか、テレビ番組などで注目度が上がった乳酸菌のチカラ!ストレスや睡眠だけじゃない!乳酸菌の新たな機能についてご紹介いただきました。
講師は、Yakult1000の開発にも携わった豊橋市出身のヤクルト本社 中央研究所にてお仕事をされている「河合 光久氏」です。
講演には200名以上のみなさんが耳を傾けていました。腸内環境と、認知症、ストレス、うつ病、睡眠などとの関係も詳しくお話いただきました。
清涼飲料の価格改定について
弊社グループはこれまで、現在の価格を維持するため、生産の合理化やオペレーションの効率化等のさまざまな対策を講じてきました。
しかしながら、昨今の原材料費の上昇に加え、社会情勢に起因する物流費・燃料費等の急激な高騰は、企業努力だけで吸収できる範囲を超えるものであり、それにより商品価格の見直しをせざるを得ない状況になりました。
つきましては、甚だ勝手ではございますが、下記のとおり価格を改定させていただきたいと存じます。
今後とも「安全・安心」で高品質な商品を、よりいっそう真心込めてお客さまにお届けできるよう努めてまいります。何卒ご理解のうえ、これまで同様変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申しあげます。
《対象商品》※詳しくは下記ファイルをご覧ください
清涼飲料 (一部商品を除く)
《改定日》
2022年12月1日(木)~
《お問い合わせ先》
℡0532-31-8960
【受付時間】
9:00~16:00(土・日・祝日 年末年始等を除く)
▼クリックすると拡大してご覧になれます

株式会社フェニックス様とオフィシャルスポンサー契約を締結しました!
この度、東三河ヤクルト販売は、株式会社フェニックスと2021-2021シーズン新規オフィシャルスポンサー契約を締結しましたので、お知らせいたします。
取り組みの第一弾として、2021年4月5日から販売区を全国区に拡大予定のYakult1000を選手のみなさまに対して提供させていただきます。
➡株式会社フェニックスHP
東日新聞に掲載していただきました。
愛知県は「女性が元気に働き続けられる愛知」を実現することを目的として、「あいち女性の活躍促進プロジェクトチーム」を設置しており、今回豊橋創造短期大学部で「女子学生のための就活応援講座」を開催しました。
弊社は「働く先輩とのトークセッション」にゲストスピーカーとして参加させていただき、働く女性・母親として子育てと仕事の両立や社内の制度についてお話させていただきました。
参加した社員は「改めて今の会社で働いていてよかったと思うことがたくさんあります。いろんな世代の人が利用できる制度があるので、ずっと働き続けられるところだと思っています。とてもありがたいです。」と今の心境を語っていました。

▼東日新聞
「女子学生の就活を応援」
豊橋創造大学短期大学部で講座/3氏が働き方をアドバイス
https://www.tonichi.net/news/index.php?id=84588
新型コロナウイルス感染拡大に伴う今後の対応について(2020.6.1)
新型コロナウイルス感染拡大に伴う今後の対応について(お知らせ)
(2020年6月1日更新)
いつもヤクルト商品をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
「新型コロナウイルス」の感染が拡大に伴い、弊社としましても、地域社会の健康づくりを担う企業として、感染拡大防止に努めております。
しかしながら、今後更なる感染拡大や政府・自治体からの指導・要請があれば、通常と異なる営業およびお届けにならざるを得ない状況も予想されます。
そこで、弊社としての対応について、以下のとおりご案内させていただきます。
今後も感染対策を講じた上で、お客さまの健康管理にお役立ちが出来るよう真心を込めてお届けさせていただきます。出来る限り、お届け・納品対応に努めてまいりますので、何卒ご理解ご協力の程、お願い申し上げます。
≪個人のお宅へのお届け≫
・通常のお届けを継続したいと思っておりますが、場合によっては通常と異なる曜日でのお届け、非対面によるお届け(保冷受箱による玄関先へのお届け)等の対応とさせていただく可能性があります。
※弊社ではお客さまの安心に対するご要望にお応えできるよう、保冷受箱への商品のお届け、及び口座振替によるお支払い方法を推奨しています。
≪事業所様へのお届け≫
・デスク周りの販売を自粛し、入り口等でのお声掛けによる販売、また訪問回数についてもご相談させていただく場合があります。
≪店舗・施設様への納品≫
・できる限りの感染防止対策を講じ、地域の皆さまへの商品の供給に努めてまいります。
≪自動販売機≫
・「お客さまへの安全・安心な飲料」をお届けする重要な社会インフラとしての飲料自動販売機の役割を果たす為に、自販機事業の活動の継続に努めてまいります。
なお、今後の状況により対応が異なる場合がありますので、ご了承ください。事前に告知が出来かねる場合もございますが、当ホームページにてお知らせいたしますのでご確認いただければと思います。
新型コロナウイルス感染拡大に伴う今後の対応について
お客さま各位
新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う対応のお知らせ(更新)
平素より格別のご愛顧賜り厚く御礼申し上げます。
愛知県では政府による新型コロナウイルス感染拡大防止に対する緊急事態宣言は解除されましたが、県独自の緊急事態宣言は5月末まで継続となっております。つきましては、現在休止および縮小しているサービスを段階的に再開する予定でおりますので、今しばらくお待ちください。
大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます
■変更内容■
【豊橋東ヤクルト直営サロン・穂の國湊ヤクルト直営サロン】
・エステ施術は5月18日(月)から営業再開予定
営業時間:9:30~16:00
■継続中の内容■
【東三河ヤクルト販売株式会社(本社)】
営業時間:9:00~16:00
※ヤクルト商品販売は9:00~15:30まで(土曜・日曜・祝日は販売休止)
電話受付時間:9:00~15:00
※土曜・日曜・祝日の電話受付業務は休止
期限:5月31日(日)※予定
今後の新型コロナウイルス感染症の地域の感染状況、政府・自治体からの要請等により、対応内容および期間等を順次変更してまいります。
その場合には、随時ホームページ等にてお知らせ致します。
一日も早い新型コロナウイルス感染症の終息と、皆様のご健康を心よりお祈り申し上げます。
新型コロナウイルス感染対策に関する取り組み(2021.7月更新)
ヤクルト直営サロンでは、一人でも多くの方の健康を願い、美容を通して心身共にご満足頂き、より輝ける時間を過ごして頂くために以下の取り組みを実施したうえで営業をしております。スタッフ一同、最善を尽くし対応させて頂きますので、ご理解・ご協力の程、宜しくお願い致します。
【サロン営業に関する取り組み】
①スタッフは出勤時に検温、問診で体調管理に努めます。
②手洗い、うがい、アルコール消毒などの衛生管理、マスク・フェイスガードの着用を徹底します。
③サロン内は1時間に5~10分程度こまめな換気に努めます。(厚労省ガイドラインに基づく)また、サロン内のこまめな消毒を徹底します。
④ベッド・タオル・エステ機器などの徹底した洗浄・消毒を行います。(日本エステティック協会ガイドラインに基づく)
⑤万が一、感染、もしくは濃厚接触が疑われる場合、保健所等の行政機関の指示に従い、正確な情報提供に努めます。
⑥キャッシュレス決済(クレジット、PayPay)によるお支払い方法を推奨しております。
(弥生サロンではキャッシュレス決済の対応ができませんのでご了承ください)
【ご来店の皆様へのお願い】
① ご来店時の検温、手指消毒の徹底にご協力ください。
②トリートメント以外ではマスクの着用をお願い致します。
③メイク品や、見本品などは店頭より撤去させていただいております。ご利用希望の方はお申し出ください。ご使用後は徹底した洗浄・消毒を行います。
④アフタードリンクは、サロン内での飲用をお控えいただき、お持ち帰りをしていただいております。
⑤お客様同士が近距離になりすぎないよう、またスタッフも最少人数にて対応致します。
⑥新規のお客様で保育ルームをご利用される方は当面の間自粛のご協力をお願い致します。
⑦発熱、咳、倦怠感などいつもと違う体調を感じられる方は遠慮なくキャンセルをお申しつけください。改めてご予約の調整を承ります。
日々、状況が変わりますので、サロンの対応、取り組みはこれに限らない場合もございます、ご了承ください。
東三河ヤクルト販売株式会社
豊橋市花中町54番地
✉cosmetics@mainichi1pon-yakult.jp
YakultBeautiensヤクルト直営サロン
☎(0532)34-6057
YakultBeautiens豊橋東ヤクルト直営サロン
☎(0532)61-1513
YakultBeautiens弥生サロン
☎(0532)31-8960
(※東三河ヤクルト販売本社直通)
新しいページを追加しました!
感謝状をいただきました!
富士見幼稚園さまにておなか元気教室を開催しました♪
合同班長会議を開催しました!
厚生労働省 特別休暇事例集2021に掲載されました!
弊社の “ファミリーサポート休暇制度”が厚生労働省に認められ、2021年12月発行の冊子「特別休暇制度導入事例集2021」に掲載されました。
この冊子は都道府県労働局等へ配布されるほか、厚生労働省の「働き方・休み方改善ポータルサイト」でも公開予定です。
特別休暇制度とは…
労使による話し合いを通じて、休暇の目的や取得形態を任意に設定できる法定外休暇を指します。病気休暇やボランティア休暇などのほか、従前から多くの企業で導入のみられる慶弔休暇や夏季休暇も、企業により任意に設定された特別休暇です。(特別休暇制度
導入事例集2021 引用)
弊社の制度《ファミリーサポート休暇制度》とは…
法令に基づく子の看護休暇や介護休暇とは別の、家族の看護や介護のために取得できる特別休暇であり、年5日(ヤクルトスタッフは年6日)が有給で付与されます。家族の看護のために年次有給休暇が不足してしまうのではないかという従業員の不安の解消と「プライベートライフの充実」のために年次有給休暇を使ってもらうことを目的とし、導入したものです。
▼クリックすると拡大してご覧いただけます。


出前授業開催における「新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」を作成しました。
弊社では、新型コロナウイルス感染拡大と緊急事態宣言を受け、出前授業・健康セミナー等を自粛してきました。
しかし、緊急事態宣言解除を受け検討した結果、皆さまの健康に少しでもお役立ちするために、幼児向け「おなか元気教室」から順次再開をさせていただきます。
再開に伴い、安全安心な状態で開催できるようガイドラインを作成しましたので、出前授業開催の関係者さま、お申込希望者さまはお手数ですが確認をお願いします。
尚、状況により開催できないこともございますが、ご了承ください。
お問い合わせは東三河ヤクルト販売(株)℡0532-31-8960、または、ホームページお問い合わせフォームよりお願いいたします。
PDF「出前授業ガイドライン」

出前授業を開催しました♪
二川南小学校にてオンライン工場見学を実施しました!
詳しい様子はこちらからご覧になれます!
乳酸菌のしずくでアゲ肌キャンペーン
東三河ヤクルト販売が運営する美容のためのアカウント「ヤクルト直営サロン」への“フォロー”や“いいね”で、『ラクトデュウS.E.ローション』が抽選で20名様に当たる!!(※応募者多数の場合、抽選にて決定いたします)
乳酸菌のしずく=ヤクルト独自の保湿成分S.E.(シロタエッセンス)をぎゅっと閉じ込めた自慢の1品♪
乾燥のすすむこの時期だからこそ…うるおいをご体感ください。
【応募方法】
各SNSによって異なりますので、下記の応募方法をご覧ください。すべて「ヤクルト直営サロン」にて検索!
Instagram: フォロー&いいね
Facebook: フォロー&コメント
Twitter: フォロー&リツイート
LINE: いいね&友達追加
【応募期間】
2020年12月28日(月)~2021年1月31日(日)
【応募条件】
・東三河ヤクルト販売エリア内(豊橋市、豊川市、田原市、新城市)在住、在勤の方に限らせていただきます
・当選のご連絡は各SNSのダイレクトメッセージにてお知らせいたします
・賞品のお受け取りは美容スタッフによるお届け、または豊橋市内2店舗の直営サロンにてご来店いただいての受け取りも可能です
・非公開アカウントは対象外とさせていただきます
【お問合せ・ご応募】
・どのSNSも使用されていない方は、下記からもご応募が可能です。
(※お問合せ内容にアゲ肌キャンペーンへご応募の旨を記載ください。)
➡応募フォームはコチラから
中部経済新聞「あいち女性輝きカンパニー特集」に記事が掲載されました。
中部経済新聞「あいち女性輝きカンパニー特集」に記事を掲載していだだきました。
「あいち女性の活躍促進プロジェクトチーム」のリーダーである青山桂子副知事のインタビューや、愛知県内の9つの企業が掲載されています。
愛知県内で女性がより活躍しやすい企業が増えていくといいなと思っています。
実際の記事は下記URLよりご覧ください。
中部経済新聞『あいち女性輝きカンパニー特集』
https://www.chukei-news.co.jp/aichijyoseikagayakicompany/
レジ袋廃止のご案内
平素は弊社商品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
既にメディア等での報道の通り、プラスチック排出による環境破壊や生物への影響などさまざまな問題が世界的に懸念されている現状が続いております。
ヤクルトグループでは、SDGsを世界の持続可能な社会の実現のための共通課題、社会的責任として取り組むべきものと捉えています。このため、当グループ全体での事業活動のプロセスを、SDGs達成に向けて貢献している主な目標に対応させ、全従業員向け啓発ポスターを作成・周知しながら取り組んでいます。
この度、弊社ではプラスチック排出の抑制の一環として、レジ袋の取り扱いを中止することで、微力ながら貢献していきたいと考えています。
お客さまにはご不便をお掛けすることもあるかと存じますが、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
レジ袋廃止開始日
2020年7月1日(木)
※ヤクルトグループの環境への取り組みの紹介はこちら
※ヤクルトにおけるSDGsはこちら
ヤクルトレディをテーマにしたショートフィルム

さまざまな影響を受け日常が一変した世の中でも、毎日変わらずに「ヤクルト」を届け続けるヤクルトレディの日常を描いた映像作品です。
制作意図
このショートフィルムは、変わってしまった世の中においても、すべての人に元気をお届けしたいというヤクルトレディの願いを伝えたいとの想いを込めて制作しました。
概要
家庭をもち、母親としての日々を過ごしながら、ヤクルトレディとして働く1人の女性を主人公にした、11分のショートフィルムです。
ストーリーは、実際のヤクルトレディのインタビューをとおして構成しており、ヤクルトレディのリアルな会話や姿を忠実に描くことを目指しました。
YouTube URL:https://youtu.be/u8cbv20BJ30
「ACCシルバー賞」を受賞しました!!

株式会社ヤクルト本社(社長 成田 裕)は、一般社団法人ACC※ 1 が開催する、「2021 61st ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS」にて、ヤクルトレディをテーマにしたテレビCMシリーズの中から、「変わらない今日を、届ける」篇が「ブランデッド・コミュニケーション部門
Cカテゴリー※2」の「ACCシルバー」賞を受賞しました!!
※1 一般社団法人ACC(英文名:All Japan Confederation of Creativity)よいCMの制作と放送の実現に寄与することを目的として、1960年に活動を開始。広告主・広告会社・制作会社・メディアの4業種のメンバーを中心に構成され、業種の枠を超え、日本のクリエイティビティの発展に貢献すべく活動しています。
※2 ブランデッド・コミュニケーション部門 Cカテゴリー社会やコミュニティにおいて新たな合意形成を図ることで、ブランドと生活者の間の信頼関係を築き、生活者の意識や態度を変容させたプロジェクトを表彰しています。
~ヤクルトレディのテレビCMシリーズについて~
変化の著しい世の中において、50年以上変わることなくお客さまに商品をお届けするヤクルトレディの今の想いを伝えるテレビCMシリーズです。
「変わらない今日を、届ける」篇(120秒)、「おばあさんの日課」篇(90秒)、「1本のメッセージ」篇(90秒)、「私の仕事」篇(90秒)の4篇で構成されており、2021年2月から3月にかけて、テレビ東京で放送された大型スペシャルドラマのテレビCMとして放映されました。
今回、「変わらない今日を、届ける」篇が「2021 61st ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS」の「ACCシルバー」賞を受賞しました。
<「株式会社ヤクルト本社YouTube公式チャンネル」にてCMを公開しています>
(2022年3月31日まで公開予定)
【受賞CM】
「変わらない今日を、届ける」篇
https://www.youtube.com/watch?v=CwK-PWunvl4&t=4s
【以下、シリーズCM】
「おばあさんの日課」篇
https://www.youtube.com/watch?v=vx7fmDZrD0w
「1本のメッセージ」篇
https://www.youtube.com/watch?v=qmd8Rtfk9ag
「私の仕事」
https://www.youtube.com/watch?v=-dcH7LrjSQY
ヤクルトレディのお仕事キャンペーン

おうちでも聞ける!
「知って納得!ヤクルトレディのお仕事キャンペーン」
◆キャンペーンの流れ◆
STEP1:キャンペーンサイトにアクセスし、応募フォームに必要事項をご入力ください。
STEP2:担当者から連絡いたします。説明を受ける日程や方法をご相談ください。
STEP3:ご希望の方法で、お仕事の話をお聞きください。「ヤクルト400LT」1パック(7本)をプレゼントします。
詳しくはキャンペーンサイトへ➡ https://www.yakultlady-mama.jp
ヤクルトスワローズ セ・リーグ優勝おめでとう!
ヤクルトスワローズがセ・リーグ優勝しました!おめでとうございます~!!
東三河ヤクルト販売㈱では優勝を記念して特定の商品で《東京ヤクルトスワローズ リーグ優勝セール》を実施します。
◆対象商品◆ ※15%OFF!
①薬用アパコートS.E.(歯ブラシ付き)
②ラクトデュウ クレンジングオイル
③ラクトデュウ ウォッシング
④ラクトデュウ ローション(ミニボトル付き)
⑤ラクトデュウ ミルク
⑥ラクトデュウ クリーム
◆期間◆
2021年11月1日(月)~2021年12月1日(水)正午まで
◆購入方法◆
おもやいっこステーション
【https://www.omoyaikko.com/okaimono/products/list.php?category_id=78】
(※2021年11月1日よりサイトに反映され、ご購入いただけます)

《Yakult1000 ご家族で4週間飲用チャレンジ!》
いま時代は新しい生活様式へ・・・。環境の変化とともに健康への意識が高まっています。人々の健康に寄り添ってきた“乳酸菌のチカラ”を改めて実感してみませんか?
4週間分(28本)通常価格3,931円(税込)⇒ 特別価格2,948円(税込)
◆お申し込み締切◆
2021年11月1日(月)~11月30日(火)まで
※担当のヤクルトスタッフにお声掛けいただくか、下記よりお問合せください。
▼東三河ヤクルト販売㈱ お問合せページ
【http://mainichi1pon-yakult.jp/form04.html】
ヤクルト400飲用モニター企業さま募集!(終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました。2021.2.5)

※定員に達したため、終了いたしました。たくさんのご応募いただきありがとうございました。(2021.2.5)
東三河ヤクルト販売(株)では創立60周年記念事業といたしまして、日頃お世話になっている地域の企業さまに
ヤクルト400の4週間無料飲用モニターを募集しています。
スーパーなどで販売していない、宅配専用のヤクルト400を毎日飲用!
モニターを行うことにより従業員さまの健康維持・満足度・健康意識向上を図り、
会社の健康経営のサポートをヤクルトで行います!
【モニター申込み】担当:村上・杉浦(電話受付時間 平日・土曜9:00~16:00)
tel :0532-31-8960
メール:info@mainichi1pon-yakult.jp
【応 募 条 件】 ※対象商品を継続して飲用し、アンケートなどにご協力いただける企業さまに限らせていただきます
※飲用はヤクルト400またはヤクルト400LTを飲用していただきます
※納品日、納品方法等その他につきましてもご相談のうえ決定いたします
- ヤクルト毎日1本飲用!
従業員さまの体調管理として、1日1本「ヤクルト400」を続けて飲用!
『社員の健康は企業の力!』
福利厚生として、年間を通じて従業員さまの体調管理を当社商品でサポートいたします!- ヤクルトさんの健康教室(無料)
健康に関する知識や整腸による免疫アップの内容など、季節ごとに必要と思われる情報を
ご希望の内容やお時間に合わせて実施いたします
【所要時間】30~40分程度
開催の時間帯などはご相談に応じます
【会場】会議室や食堂などご希望の会場で開催出来ます
【受講料】無料
【内容】・腸内細菌と共生(初めての方にお勧めです)
・感染症予防
・腸元気生活
・睡眠
・骨粗しょう症 など
- 健康測定の実施(無料)
【所要時間】ご希望に応じます
【会場】会議室や食堂などご希望の会場で開催出来ます
【受講料】無料
【内容】 血管年齢測定/骨密度測定/腸年齢チェックなど
※ご希望内容に応じて実施いたします
モグジョブに参加しました!
昨日、創造大学で行われたモグジョブに参加してきました!
【モグジョブ】とは…
地元大学の学食でランチ・スイーツを食べながら、企業と学生が少人数で交流する企画です。食事を楽しみながらフランクに交流できます。
▼詳しくは下記をご覧ください(モグジョブHP)
https://mog-job.com/company/
交流した学生さんは、「やりたいことが見つからない」「将来就職はしなきゃいけないけど…」「やりたいことがある!けどいろんな企業を知りたい」など、さまざまな考えを持っていました。
東三河ヤクルトの大切にしていることや働き方の多様性の話など、1時間という短い時間でしたがとても充実した時間でした。私たちの会社のことを知っていただける良い機会でした。
いつか私達と一緒にお仕事できる日を楽しみにしています!
ホームページをリニューアルしました
プライバシーポリシー改定のお知らせ
平素はヤクルト商品またはその他商品をご愛飲・ご利用いただきまして誠にありがとうございます。
東三河ヤクルト販売株式会社および当社運用「おもやいっこステーション」は、個人情報保護法改正に伴い、2022年4月1日から新しいプライバシーポリシーが適用されます。適用期間の前後は、新旧両方のポリシーが参照できるよう併記いたします。
▼プライバシーポリシー
http://mainichi1pon-yakult.jp/privacy.html
ジョアを飲んで!アマビエつば九郎を作ろう!
ひと涼みアワード「官民部門・優秀賞」を受賞しました!
本年度より、熱中症予防声かけプロジェクトの賛同会員となりました。昨年度に引き続き豊橋市消防本部と連携し、お客さまへ熱中症予防啓発活動を行なってきました。取り組みが認められ、本年度も『ひと涼みアワード2022』にて『優秀賞』をいただくことができました。
消防本部の方は「今年も熱中症での搬送は非常に多かった」とお話されており、コロナ禍でのマスク生活がいかに大変なことか改めて感じました。
年々気温も高い状態か続きますので熱中症にならない為にもマスクとの上手な付き合い方をしていきたいです。
《ひと涼みアワード》とは・・・?
https://www.hitosuzumi.jp/

ひと涼みアワード2021 官民連携部門 優秀賞を受賞しました!

今年で10回目を迎えた「ひと涼みアワード」は、熱中症予防声かけプロジェクトの賛同会員が実施した、今夏の熱中症予防の啓発活動を表彰する式典です。
弊社も昨年同様、豊橋消防本部の方々と連携し、熱中症予防啓発活動を実施しました。

▼ひと涼みアワード2021 受賞取組集
https://www.hitosuzumi.jp/award2021/dl/results.pdf
ご利用明細書の発行終了のお知らせ
《新規ご登録キャンペーンのご案内》(2021年11月12日)
下記期間内に「おもやいっこステーション」へご登録いただいた方へ、スタッフイチオシの商品を1つプレゼント!!商品は、後日担当のヤクルトスタッフよりお客さまへ直接お渡しさせていただきます。商品のお渡しは、2022年1月以降を予定しております。


《おもやいっこステーション登録方法》


ご利用明細書の発行終了のお知らせ(2021年10月29日)
弊社では、持続可能な社会を目指し、令和2年10月より「豊橋市SDGs推進パートナー」として事業を進めてまいりました。この度、その一つとしてペーパーレス化の実現に向け、紙でのご利用明細書を廃止しWeb上で確認できるように準備を進めております。
Webへの移行により、紙での発行よりも短期間で請求金額の確認が可能となります。また、紙が不要となるので、環境保全にも繋がると考えています。
何卒お客さまには、ご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。尚、移行スケジュールは下記をご確認下さい。
11月中旬~ Web明細への移行手続き開始
12月中旬 11月分ご利用明細書発行 ※紙での発行終了

おもやいっこステーション不具合復旧のお知らせ

いつもおもやいっこステーション及び、各倶楽部をご利用いただき誠にありがとうございます。
「購入履歴」及び「ご利用明細」の閲覧ページ復旧のお知らせを致します。
システムエラーの復旧作業の為、一時的に「購入履歴」及び「ご利用明細」を非表示にしておりましたが
この度復旧作業が完了致しましたので、5月18日(月)17時よりサイト表示致します。
大変ご迷惑をお掛け致しましたこと心よりお詫び申し上げます。
これからもおもやいっこステーションをよろしくお願い致します。
==================================
ご質問やご不明な点がございましたら、こちらからお願いいたします。
【お問い合せ】
info@omoyaikko.com
【おもやいっこステーション】
https://www.omoyaikko.com
【連絡・相談窓口】
東三河ヤクルト販売株式会社
CSサポート課
〒441-8032 愛知県豊橋市花中町54
TEL 0532-31-8960
受付時間 平日 9:00~15:00
==================================
おもやいっこステーション不具合復旧について

いつもおもやいっこステーション及び、各倶楽部をご利用いただき誠にありがとうございます。
システムエラーに伴う対応内容を一部変更致しましたので、再度お知らせ致します。
■復旧作業について■
・ 一部機能を除いて復旧作業を完了致しましたので、サイトを閲覧ご利用いただけます。
▼現在、復旧作業中の項目
・ 「購入履歴」及び「ご利用明細」
※復旧作業は1週間程度(5/20頃)を予定しております。復旧作業期間が変更になる場合は再度ご連絡させていただきます。
復旧作業完了まで今しばらくお待ちくださいますようお願い致します。
尚、お急ぎで利用明細が必要な方は、メールにて対応させていただきますので、お手数ですが下記連絡先よりお問い合わせくださいますようよろしくお願い致します。
メールまたは電話でのお問い合わせの際には、下記内容をお知らせください。
1.おもやいっこステーション会員番号
2.お名前
ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
ご報告・ご案内が遅れました事、お詫び申し上げます。
==================================
ご質問やご不明な点がございましたら、こちらからお願いいたします。
【お問い合せ】
info@omoyaikko.com
【おもやいっこステーション】
https://www.omoyaikko.com
【連絡・相談窓口】
東三河ヤクルト販売株式会社
CSサポート課
〒441-8032 愛知県豊橋市花中町54
TEL 0532-31-8960
受付時間 平日 9:00~15:00
==================================
【予約受付】Yakult1000 4週間飲用キャンペーン!
現在「Yakult1000」は、大変なご好評をいただき、商品が品薄状態となっております。
また、今後ご新規・キャンペーンのお申し込みをいただいたお客さまにおかれましては、「ご予約」という形を取らせていただき、商品の供給が安定次第のお届けとさせていただきます。
お客さまには大変ご迷惑・ご不便をおかけしますことを、深くお詫び申しあげます。

初めてお飲みになる方限定!!!
ヤクルト史上最高菌数の「Yakult1000」 いま時代は新しい生活様式へ・・・。
環境の変化とともに健康への意識が高まっています。人々の健康に寄り添ってきた“乳酸菌のチカラ”を改めて実感してみませんか?
◆CHECKポイント◆
◎夜中に何度も起きてしまう方
◎朝の目覚めが気になる方
◎疲れやイライラが気になる方
特別価格 3,599円(税込)
(4週間分28本 税抜3,332円)
1週間分7本あたり/税込900円
通常価格 3,640円(税抜)(税込価格 3,931円)
▼お申し込みは下記から
http://mainichi1pon-yakult.jp/form04.html
▼お問合せ先
東三河ヤクルト販売株式会社
0120-984-568(※携帯電話・PHSからはご利用になれません)
℡:0532-31-8960
【受付時間】9:00~16:00
『ミニリン』が納入されました!!
2022年11月29日(火)にヤクルト花中センターに自転車に取り付けるリヤカー(愛称ミニリン)が納入されました!自転車でお届けしているスタッフの負担軽減として活躍してくれます。
早速、第1号車発進!!
ヤクルトスタッフは「思った以上に使いやすく、荷物もたくさん載るので助かります。豊橋市街でお届けしていますので、いろいろな方に写真を撮られました」と感想を言っていました。
ヤクルトの宣伝カーとして、これから期待できる車両です!
『ママにこパック』プレママ応援!ヤクルト商品プレゼント(豊橋市)2021年9月スタート

豊橋市と東三河ヤクルト販売(株)は「子育て支援に関わる連携協定」を結びました!
これからもっと地域の皆さまの「子育てサポート」をさせて頂きます。

※プレゼント対象は豊橋市にお住まいの妊婦さんに限ります
・ママにこパックのお申込みはお一人さま1回限りです。
・プレゼント商品のお届けは平日9:00~13:00にお届けとさせていただきます。
(乳製品ですので、直接お会いしてお手渡しとなります)
・ヤクルト商品を継続してお飲みになりたいお客さまに、妊婦さん向けのお得なセットもご用意しています。
ホームページをご覧いただくか、お届けのヤクルトスタッフにご相談ください。

▲プレママ応援プラン「にこにこセット」詳細はこちら


【プレママ応援☆ママにこパック申込み】
tel :0532-31-8960
fax:0532-32-6708
メール:info@mainichi1pon-yakult.jp(お問合せフォームからも申込いただけます)
『とよはし子育て応援フェス』2022年10月3日9:00~事前予約受付開始!~先着順~
「とよはし子育て応援フェス」とは・・・
パパ・ママたちの子育てや妊婦さんを応援する子育てイベントです。
イベントでは、子どもたちが楽しめる催し、子育てに関する講座などが開催されますので、ぜひご参加ください。
『ヤクルトさんのおなか元気&子育て教室』
楽しく親子で学べる『おなか元気教室』と、認めて伸ばす子育てを伝授する『ママにこ子育て講座』です。
ヤクルトマンにも会えるよ♪
(おみやげ付)
▼昨年の様子
-イベント申し込み開始日-
2022年10月3日(月)9:00~
開催日:2022年11月5日(土)
■おなか元気教室■(40分程度)
①10:00~ ※店員に達しました
②13:30~
■ママにこ子育て講座■(40分程度)
①11:00~
②14:30~
会場:こども未来館ここにこ (豊橋市松葉町3-1)
2階 研修室AB
料金:無料
事前予約:要
定員:各回20名(先着順)
▼お申し込み・お問合せはこちら
2022年10月3日(月)9:00~申込受付開始
【TEL】 0532-31-8960 (東三河ヤクルト販売㈱) (※出前授業担当者まで)にて受付
●お申し込み時に、『当日参加される方全員の氏名』『年齢(お子さんのみ)』『電話番号』『参加される講座・時間』をお聞きします。
※定員に達している場合やイベント当日に急な人数増加はできません。
【注意事項】
・『おなか元気教室』『ママにこ子育て講座』両方ともの参加は可能ですが、なるべくたくさんの方へ見ていただきたいので同じ講座の①②ともの参加はご遠慮ください。
・新型コロナウイルス感染症拡大防止対策として完全予約制とさせていただいております。
それに伴い、イベント当日の急な参加人数増加はできませんので予めご了承ください。
・新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、今後イベントが中止となる場合もありますので予めご了承ください。
中止の場合には予約時にいただいた電話番号にご連絡させていただきます。
・定員に達し次第受付終了とさせていただきます。
「福祉のつどい」講演会のお知らせ
「健康経営優良法人2021」に認定のお知らせ
健康経営優良法人認定制度とは
地域の健康課題に即した取組や日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。
健康経営に取り組む優良な法人を「見える化」することで、従業員や求職者、関係企業や金融機関などから「従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる法人」として社会的に評価を受けることができる環境を整備することを目標としています。
本制度では、大規模の企業等を対象とした「大規模法人部門」と、中小規模の企業等を対象とした「中小規模法人部門」の2つの部門により、それぞれ「健康経営優良法人」を認定しています。

弊社は、健康企業宣言を行い、健康保険組合連合会から健康優良企業「銀の認定」に認定されました。この制度は、事業所全体で健康づくりに取り組むことを宣言し、一定の期間、従業員の健康づくりに取り組み、活動をとおして「従業員が健康になること」で会社の活力や生産性の向上につなげ、組織の活性化と社会的な企業価値の向上を目的とした制度です。
「ラクトデュウ」のミニサンプル無料プレゼント!
「ヤクルト届けてネット」にてYakult1000の注文開始します!
「ヤクルト届けてネット」とは・・・?
ヤクルトスタッフが“送料無料”で商品を毎週お届けします!特定保健用食品のヤクルト400等を、インターネットでいつでもお申込みいただけます。
~こんな方におすすめ~



◆お支払いはクレジットカードもOK!
⇒お支払い方法についてはコチラ
◆お届け商品の変更、お届けのお休みなどもサイトからOK!
⇒マイページのご利用方法はコチラ
あの大人気商品「Yakult1000」もついに「ヤクルト届けてネット」でご注文いただけるようになりました!!
お客さまにあったヤクルト商品で、すこやかな毎日をサポートします。
詳細は、下記サイトからご覧ください。
▼ヤクルト届けてネット
https://yakult-t.jp/shop/
「Yakult(ヤクルト)1000」の販売再開のお知らせ
ご愛飲者各位
平素はヤクルト商品に格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。
さて、ご好評により東三河ヤクルト本社にて販売中止しておりました乳製品乳酸菌飲料「Yakult(ヤクルト)1000」を再開させていただくことになりました。
販売中止期間中につきまして、お客さまに大変ご迷惑をお掛けしましたこと、心よりお詫び申しあげます。
今後とも、弊社商品に変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申しあげます。
▼お問い合わせ先
Tel : 0532-31-8960
(平日9:00~16:00)
Yakult1000についてのお知らせ(2021.7.1更新)
平素はヤクルト商品に格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。
新商品「Yakult1000」が大変ご好評につき品薄状態が続いておりましたが
供給が徐々に安定してきましたので、2021年5月17日より予約受付の再開をさせていただきます。
また、「ヤクルト届けてネット」からのご注文も受け付けておりますのでご利用ください。
▶ヤクルト届けてネット
▼お問い合わせ先
Tel : 0532-31-8960
Mail:info@mainichi1pon-yakult.jp
メールフォームはこちら
Yakult1000 4週間飲用キャンペーン(先行発売)
【個人宅のお客様向けキャンペーン】画像クリックでPDFファイルが確認できます。

ついに待望のYakult1000が、全国導入となります!
先行発売として東三河ヤクルト販売では「穂の國湊センター」で4週間キャンペーンを行います。
※他の地区のお客さまはYakult1000のお届けは2021年4月~となります。
【キャンペーン内容】
・Yakult1000を毎日1本飲用しましょう!
・毎日同じタイミングで飲用することをオススメしています。
・商品は毎週1パック(7本)ずつお届けとなります。
・排便、体調管理を意識しましょう!
・ご希望の方は4週間飲用後、キャンペーンの延長も可能です。
(最大12週間可能です ※キャンペーン途中の申込の方は除く)
【キャンペーン申込み】
対象エリア:穂の國湊センターエリア(申込締切3/6(土)まで)
その他エリアは3月上旬より申込受付予定(申込締切4/10(土)まで)
tel :0532-31-8960
fax:0532-32-6708
メール:info@mainichi1pon-yakult.jp (お問合せフォームからも申込いただけます)
Yakult1000 4週間飲用キャンペーンのお問合せ・お申し込みはこちら
【事業所のお客様向けキャンペーン】画像クリックでPDFファイルが確認できます。

ストレスや睡眠でお悩みの方へ・・・ついにYakult1000が発売!
東三河ヤクルト販売ではお仕事で頑張っている事業所のお客さまに特別なキャンペーンを行います。
先行発売で「穂の國湊センター」でまず3月から事業所のお客さま向け4週間キャンペーンを行います。
※他の地区のお客さまはYakult1000のお届けは2021年4月~となります。
【キャンペーン内容】
・Yakult1000を毎日1本飲用しましょう!
・毎日同じタイミングで飲用することをオススメしています。
・商品は毎週1パック(7本)ずつお届けとなります。
・排便、体調管理を意識しましょう!
・ご希望の方は4週間飲用後、キャンペーンの延長も可能です。
(最大12週間可能です ※キャンペーン途中の申込の方は除く)
【事業所キャンペーン価格】
・キャンペーン価格は同じ事業所の申込人数により変わります。
・申込は代表者の方の氏名・連絡先のみで構いません。
【キャンペーン申込み】
対象エリア:穂の國湊センターエリア(申込締切3/6(土)まで)
その他エリアは3月上旬より申込受付予定(申込締切4/10(土)まで)
tel : 0532-31-8960
fax:0532-32-6708
メール:info@mainichi1pon-yakult.jp(お問合せフォームからも申込いただけます)
Yakult1000 4週間飲用キャンペーンのお問合せ・お申し込みはこちら
Yakult BASE(ヤクルトベース)サイトオープン

~ヤクルトの様々な情報や全国各地のお客さまが集まる基地(ベース)のような場所~
- スペシャルコンテンツ
- 今月のお役立ち情報
- 離れて暮らすあの人へヤクルトを届よう
- ヤクルト公式Twitter
- ヤクルトについてのご意見箱
などなど、内容たっぷりです!
期間限定のプレゼントが当たるキャンペーンも実施中♪
サイトはこちらから➡https://yakult-base.jp/
Twitterキャンペーン!

Yakult1000全国発売記念 三遠ネオフェニックス × 東三河ヤクルト販売コラボ企画!
【フォロー&リツイートキャンペーン】
■プレゼント内容■
キャンペーン期間内に東三河ヤクルト販売の公式Twitterをフォローし、本キャンペーン指定のツイートをリツイートした方の中から抽選でプレゼント!
・三遠ネオフェニックス 4/24(土)、4/25(日)いずれかの観戦ペアチケット(1Fセンター指定席)×5組様 ※日程は指定できません。
・薬用アポコートポータブル×50名様
更に!当選者の方で東三河ヤクルト販売エリア内にお住まいの方には『Yakult1000×1パック(7本入り)』をプレゼント!
【東三河ヤクルト販売エリア】
愛知県豊橋市・豊川市・田原市・新城市・奥三河(※一部地域を除く)
■キャンペーン期間■
2021年3月5日(金)~2021年3月9日(火)12:00
※抽選対象となるフォロー&リツイートの期間
■応募方法■
①東三河ヤクルト販売株式会社公式Twitterアカウント「@mainichi1pon」をフォロー!
➁本キャンペーン指定のツイートをリツイート!
応募完了!!抽選で計55名様に豪華景品をプレゼント
■応募条件■
・Twitterアカウントをお持ちであること
・東三河ヤクルト販売株式会社公式Twitterアカウント「@mainichi1pon」をフォローしていること
・本キャンペーン指定のツイートを応募期間内にリツイートしていること
・必ずご自身のアカウントを“公開”にした状態でご参加ください。
アカウントが非公開の場合は参加とみなされません。
■当選発表■
厳正なる抽選の上、当選者の発表は賞品の発送をもってかえさせていただきます。
ご当選された方にのみ、東三河ヤクルト販売株式会社公式Twitterアカウント「@mainichi1pon」よりDM(ダイレクトメッセージ)にて当選通知の連絡をさせて頂きます。
なおその際、「@mainichi1pon」アカウントのフォローをはずされておりますと当選連絡ができなくなりますので、ご注意ください。
なお、当選者へのご連絡は2021年3月9日(月)15:00までにご連絡致します。
※都合により当選通知のご連絡、およびプレゼントの発送が遅れる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※当選連絡後、指定期間内にご連絡が取れない場合は、当選の権利を無効とさせていただきます。
【発送方法】
・東三河ヤクルト販売エリアにお住いの場合は、直接お手渡しまたは、 保冷BOXでお届 けさせていただきます。(※乳製品のお届けがある為。)
・エリア外にお住いの場合は、郵送にて対応させていただきます。
【東三河ヤクルト販売エリア】
愛知県豊橋市・豊川市・田原市・新城市・奥三河(※一部地域を除く)
■注意事項■
※抽選期間時点(2021年3月中旬頃予定)でフォロー解除・リツイートの取り消しなどを行った場合は抽選対象外となります。
※アカウントを非公開設定にされている方は抽選対象外となります。
※国内にお住まいの方限定です。
※当選連絡後、指定期間内にご連絡が取れない場合は、当選の権利を無効とさせていただきます。
また、賞品の配送先として同一の住所や、電話番号が複数登録された場合、ご登録いただいた日時が一番早い宛先のみを有効とし、以降のご登録は無効とさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
※DMでの連絡が取れない場合、住所不明・転居・受取り拒否(ご家族による受取り拒否の場合も含む)等の理由により賞品の発送ができない場合には、当選の権利を無効とさせていただきます。
また、再配達なども承ることはできませんのでご了承ください。
※プレゼントの返品・交換・返金は不可となります。
※当選賞品の転売・譲渡行為は固くお断りしております。
選考経過および結果に関するお問い合わせにつきましてはお答えできません。
■個人情報について■
お客様からいただいた個人情報は、賞品の発送および当キャンペーン遂行のために、必要な範囲で東三河ヤクルト販売㈱で利用いたします。
▼東三河ヤクルト販売公式Twitterはこちら

SOURCEに取り上げていただきました!
地元の企業を知ろう!
SOURCEとは...
高校生のための企業サイトです。
地域の人たちの暮らしを支えるさまざまなサービスを提供している企業や、国内はもちろん、世界に向けて製品をつくっている企業など、東三河を中心とした企業情報をわかりやすくまとめたサイトです。
▼東三河ヤクルト販売㈱
https://www.tonichi.net/source/company/index.php?cid=62
2022春『S.E.』セール はじまりました!
今月のおすすめ商品や、現在開催中のセール・キャンペーンをお知らせです。
商品のご購入は、おもやいっこステーションからお買い求めいただくか、東三河ヤクルト販売(℡0532-31-8960)まで お問合せください。
また、お問い合せフォームよりご購入もいただけます。(お問い合せフォーム:http://mainichi1pon-yakult.jp/form04.html)
セール掲載の化粧品の中でお安くお買い求めできる“ Secret Sale ”も開催しています。
期間:2022年3月1日(火)~3月31日(木)
(Secret Saleは4月1日(金)正午まで)

▼Secret Sale
https://www.omoyaikko.com/okaimono/products/list.php?category_id=37
2022春『S.E.』セールチラシは下記からご覧ください。(※画像をクリックすると拡大できます)




2021『S.E.』セールが始まりました!
2021.7.1より『S.E.』セールが始まります!
「マスク生活のトラブル肌」を救う、スペシャルケアで”おうち時間”をチャンスに変えよう!!
おもやいっこステーションでは、さらにお得にお買い求めいただけるSecret Saleも開催しています。
この機会にぜひお得にお買い求めください!
掲載商品はこちら
▼Secret Sale
おもやいっこステーション:https://www.omoyaikko.com/okaimono/products/list.php?category_id=37