「健康経営優良法人2025(ブライト500)」の認定取得

弊社は経済産業省と日本健康会議が共同で実施する健康経営優良法人認定制度において、昨年に引き続き「健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)」の認定を取得しました。さらに今年は「健康経営優良法人(中小規模法人部門)」に認定された法人の上位500法人となる「ブライト500」にも選出されました。
【健康経営優良法人認定とは】
健康経営優良法人認定制度とは、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を「見える化」することで、従業員や求職者、関係企業や金融機関などから評価を受けることができる環境を整備することを目的に、2016年度に経済産業省が創設した制度です。
弊社では、ブライト500推進チームを発足し、チームを中心として様々な取り組みを行っています。具体的な健康経営の取組として運動機会の増進のために社内で歩数を競い合う「ウォーキングイベント」を実施したり、ヤクルトグループオリジナルの「ヤクルトストレッチ」を朝礼等で実施しています。さらに、社員同士のコミュニケーションの場を設けるために月2回の「座談会」の開催やメンタルヘルス対策にもチカラを入れています。
今後も社員一人ひとりが楽しみながら積極的に健康づくりに取組めるようにしていきます!
「健康経営優良法人2025」の認定取得
健康経営優良法人認定制度とは、地域の健康課題に即した取組や日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。
健康経営に取り組む優良な法人を「見える化」することで、従業員や求職者、関係企業や金融機関などから「従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる法人」として社会的に評価を受けることができる環境を整備することを目標としています。
本制度では、大規模の企業等を対象とした「大規模法人部門」と、中小規模の企業等を対象とした「中小規模法人部門」の2つの部門により、それぞれ「健康経営優良法人」を認定しています。
